今日の花だより

あじさい開花状況 6月18日

2014年6月18日

6月18日の開花状況です。

 

現在5分咲き程度です。

 

あじさいまつり期間中には満開になりそうです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【ユリ開花速報】

2014年6月16日

園内のユリが満開で見頃になりました。赤や黄色にピンクと色とりどりのユリが園内の至る所に咲いています。

バティステロにクーブレット、ナッシュビルの3種のユリを見ることができます。

園内にはアジサイも咲いていますので合わせて鑑賞にいらっしゃいませんか? 

photo1 photo2 photo3 photo4 photo5

 

あじさい開花状況 6月14日

2014年6月14日

6月14日あじさい開花状況です。
現在、二分〜三分咲きとなっています。色付き始めたものが随分と増えてきました。見頃まであと数日かかりそうです。

20140614-075437.jpg

20140614-075444.jpg

20140614-075450.jpg

【えぼし花だより2014 vol.14】

2014年6月13日

カサブランカが大輪の花を咲かせ始めています。カサブランカはユリの女王と言われ、1970年代にオランダで作出されたものです。

そういえばカサブランカという映画が昔ありましたね。

20140613-010638.jpg

20140613-010650.jpg

あじさい開花状況 6月10日

2014年6月10日

6月10日のアジサイ園の状況です。
一分〜二分咲きといったところですが、今にも一斉に花が咲きそうな感じになっています。

なお、大芝生広場に登る坂の両側に咲いているアジサイは見頃となっています。

20140610-135254.jpg

20140610-135307.jpg

【えぼし花だより2014 vol.13】

2014年6月09日

ノースポールが園内のあちらこちらで小さなカワイイ花を咲かせています。

キク科の植物で原産地はアルジェリアやヨーロッパで地中海沿岸に分布しています。

20140609-120242.jpg

20140609-120256.jpg

あじさい開花状況 6月6日

2014年6月06日

朝から小雨が降り霧がかかっている今日のえぼしスポーツの里です。

アジサイの方はというと…
前回の開花状況の時より随分と蕾が膨らみ、咲いているアジサイの数も少し増えました。しかし、まだまだ一部しか咲いていません。

20140606-085440.jpg

20140606-085447.jpg

あじさい開花状況

2014年6月02日

6月2日(月)あじさい開花状況です。
一部はキレイな花を咲かせ始めていますが、全体的にはまだまだ蕾の状態です。

えぼしスポーツの里のあじさい園は5,000㎡あり2,000本の色とりどりの花を見ることができます。

20140602-094713.jpg

20140602-094724.jpg

【えぼし花だより2014 vol.12】

2014年6月01日

マツバギクが園内の至る所で花を咲かせています。南アフリカ原産で、葉は多肉質で花は春から夏にかけて咲きます。園内ではピンクと白の花を見ることができます。

20140601-100358.jpg

20140601-100405.jpg

【えぼし花だより2014 vol.11】

2014年5月31日

ヤマボウシの花が咲いています。
本州から九州、朝鮮半島、中国に分布する落葉高木です。果実は熟するととても甘く、果実酒にも適しています。

20140531-092546.jpg

【えぼし花だより2014 vol.10】

2014年5月27日

今日は少し変わった花を紹介します。
トリトマという花です。ユリ科の植物で熱帯アフリカ・南アフリカの標高1000m以上の高地が原産地です。

花言葉は「あなたは私を楽しませる」です。

門から本館前の通路脇の花壇で見ることができます。

20140527-104341.jpg

【えぼし花だより2014 vol.9】

2014年5月26日

イボタノキにラッパ状の小さなカワイイ花がたくさん咲いています。

イボタノキはモクセイ科の落葉低木で日本や朝鮮半島が原産地。名前の由来は、この木に寄生するイボタロウムシが分泌する物質からイボタ蝋が採れることからと言われています。

本館前で見ることができます。

20140526-125249.jpg

20140526-125257.jpg