えぼし花だより2015 vol.33
2015年7月14日
アサガオが花を咲かせ始めました。
アサガオを見ると小学生の頃に理科の授業で育てたことや自由研究を思い出しますね^_^

えぼし花だより2015 vol.32
2015年7月08日
今日紹介する花はアヤメ科のグラジオラスです。
エントランスの自転車コース側の花壇で見ることができます。
ちょうどハチが止まろうとしています。
えぼし花だより2015 vol.31
2015年7月05日
ムクゲの花が咲き始めました。
よく見てみるとミツバチが花粉にまみれながら必死に蜜を吸っています。
駐車場やローラースケート周回コースで見ることができます。


えぼし花だより2015 vol.30
2015年7月04日
アガパンサスがキレイに花を咲かせています。花名がギリシャ語の「agape 愛」と「anthos 花」が語源ということもあり、花言葉は「恋の訪れ」「ラブレター」とつけられています。
門から本館までの花壇で見ることができます。

あじさい開花状況2015 vol.11
2015年7月03日
7月3日(金)あじさい開花状況です。
全体的に色あせが始まっています。一部はまだキレイな花を咲かせていますが、すでに見頃は過ぎています。



あじさい開花状況2015 vol.10
2015年6月26日
6月26日(金)のあじさいの開花状況です。本日は霧と雨の影響でいつもとは少し違った風景に見えます。
この雨で残りのつぼみも開花してくれるのではないでしょうか。




あじさい開花状況2015 vol.9
2015年6月23日
6月23日(火)あじさい開花の状況です。現在9分咲きほどで見頃を迎えつつあります。フォトコンテストの写真撮影には最高の咲き具合かもしれませんね。





あじさい開花状況2015 vol.8
2015年6月21日
6月21日(日)あじさい開花状況です。あじさいまつり初日は7分咲きで迎えることができました。さっそく写真撮影や見学に来られている方もいるようです。



あじさい開花状況2015 vol.7
2015年6月19日
6月19日(金)あじさい開花状況です。現在7分咲きです。色付き始めたものも多数あります。あじさいまつり期間後半には見頃を迎えそうです。




あじさい開花状況2015 vol.6
2015年6月16日
6月16日(火)あじさいの開花状況です。一気に咲き始めて現在5分から6分咲きにまでなりました。来週には満開になりそうです。



えぼし花だより2015 vol.29
2015年6月13日
今年もユリが咲き始めました。
赤や黄色、ピンクの花が園内でキレイな花を見せてくれています。
バティステロ・クーブレット・ナッシュビルの3種類です。あと3日くらいで見頃になりそうです。


あじさい開花状況2015 vol.5
2015年6月12日
6月12日(金)あじさいの様子です。
あじさい園は2分咲き程度、本館周辺はほぼ見頃となっています。
あじさいまつりフォトコンテスト2015の受付も21日より開始します。当園のキレイなあじさいを撮りにいらっしゃいませんか?


